カテゴリーが多すぎる・・・・

気まぐれInstagramもやってます


Instagram

<

空手プラスαな週末

週末覚書
2週連続空手プラスαな週末。
(写真はすっかりクリスマスなKAMONEさん
空手プラスαな週末


先々週、松林流空手でお世話になっている佐鳴台の協働センターのお祭りに華麗(加齢か?)な演武で参加してきました。
「あああ何故そこ間違える?」と自分でツッコミを入れたくなるような。もう、早く帰りたいような。
どんな場所であれ、人前で何かを表現すると言うのは、本当に緊張します。
いろんなイベントに参加すれば慣れて来て、いざという時落ち着いてられるかもと、前向きにに考えないと。
空手プラスαな週末


実は空手の前に、お知り合いの可愛らしいヨガの先生に誘われて、「浜松市緑化推進センター」での朝ヨガに参加。
可愛らしい方のお誘いは断れない。
お天気も最高!これが想像以上に気持ちが良くて、病みつきになりそう・・・・
このまま寝てしまいたいと、協働祭りの集合の時間ギリギリまで参加してしまいました。
空手プラスαな週末


その後、美味しいコーヒーと甘いモノが食べたくて、Hacigoさんまで軽くドライブ。
この日畑仕事の夫と一緒に汗臭いままお邪魔してしまいました。
幸せなくちどけのロールケーキ。夫はアップルマフィン。
美味しいコーヒーに「はぁ~」と、充実した週末は少し早いけど終了!
空手プラスαな週末


さらに翌週、「浜松オーガニック祭り」に参加する「オリーブ屋げんじろう」の夫を手伝う為に早朝から「浜松森林公園」へ。
2週連続グリーンに縁があります。
「一人で準備ができないのか?」と私はブツブツ文句をいいながらお手伝い。
最終的には夫はお花を飾ったり、一応可愛くまとめてました。一人でできるじゃないの。
空手プラスαな週末


その後、空手の昇級試験に参加する為に、浜北から海を目指して30キロ弱舞阪協働センターへ。
気が付けば道着を着て先生達の前。
前日にアドバイスいただいた事もすべてぶっ飛び、手先は震える、顔は強張る、今思い出そうとしてもその時の自分を思い出せません。
佐鳴台のお祭りの10倍は緊張しました。
こんなに緊張するのは自分に自信がないから。
今後自信に満ち溢れて昇級試験を受ける日が来るのかしら。
この場から逃げ去りたい、そんな感じの後ろ姿↓
空手プラスαな週末


昇級試験まで全くお腹が空かなかったのですが、終わった途端にハンガーノックになりそうなくらいの空腹と疲労感
しかしっ!私にはまだ仕事が残っているのです!
夫のイベントお片付けで、また北上。

一人で大丈夫かと思ったら、意外や意外!
小さなガールフレンドからいろいろプレゼントをいただいてました(笑)
良く見ると赤い実にドングリ。
空手プラスαな週末


木のオブジェ?「これを飾ると売り切れるよ」とプレゼントしてくれたそうです。
普通のサラリーマンのげんじろうさん。いつもはそういうふれあいの無い環境ですごしているので、少しは癒されたのでしょうかね。
空手プラスαな週末


帰りは、KAMONEさんで、遅ーいランチ。
初めてのジンジャーチキンカレー。間違いなく美味しい~!!
空手プラスαな週末


2週とも空手に集中している最中はいろいろ反省して落ち込んだりはしているのですが
結局お腹が空いてしまう事で、「まーいーかー」
「はぁ~」美味しいで、スッキリ!

これで武道をたしなんでいるとはとても言えない・・・・・・・
と、難しく考えるのはやめていろんなイベントに参加して、刺激をいただいて老化予防!という事ですかね。ふふふ。


同じカテゴリー(習い事)の記事
春のお茶会
春のお茶会(2020-03-05 11:07)

新年らしい新年
新年らしい新年(2019-01-07 00:14)

空手の効果
空手の効果(2018-07-24 00:00)

空手なのです。
空手なのです。(2018-05-06 00:00)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
空手プラスαな週末
    コメント(0)