我が家のミモザがこんなに可愛いリースになってる・・・・
センスの良い方の手に掛かると、盛りを過ぎたミモザが別のカタチになって、また生き返ります~

畑のミモザ。
今年はあっという間に咲いたと思ったら、まだ堅い蕾の場所も残っていて、
気候のせいでしょうか、均一に咲いた枝が少ないのでありました。
ミモザ剪定後は目が痒い~実はすごい花粉が飛びます。

モクレンも、ほぼ満開。
風下から写真を撮ると甘い上品な香りがしてきます。
実は今日の雨で花びらが黄色くなってしまいました。

本当に一瞬なんですね・・・
と、しみじみしちゃいますが、実は狂い咲きで去年から今年にかけて、我が家のモクレンは何回もお花を付けていたのでした。
でも、今のシーズンが一番美しいですよ。
センスの良い方の手に掛かると、盛りを過ぎたミモザが別のカタチになって、また生き返ります~

畑のミモザ。
今年はあっという間に咲いたと思ったら、まだ堅い蕾の場所も残っていて、
気候のせいでしょうか、均一に咲いた枝が少ないのでありました。
ミモザ剪定後は目が痒い~実はすごい花粉が飛びます。
モクレンも、ほぼ満開。
風下から写真を撮ると甘い上品な香りがしてきます。
実は今日の雨で花びらが黄色くなってしまいました。
本当に一瞬なんですね・・・
と、しみじみしちゃいますが、実は狂い咲きで去年から今年にかけて、我が家のモクレンは何回もお花を付けていたのでした。
でも、今のシーズンが一番美しいですよ。
コメント