カテゴリーが多すぎる・・・・

気まぐれInstagramもやってます


Instagram

<

来年のハーブな計画

やっと見つけたホワイトセージ
ドライにしたら花の蕾の様になりました。
先月の松本旅行で立ち寄った「心に風」の展示会でホワイトセージの香りを知って気になってから、なんとなく手に入れたいとあちこち探しておりました。
来年のハーブな計画


浄化作用があるとかで、クセになるようなスパイシーな香り。
肉料理を食べたくなるのは手作りソーセージ作りに欠かせないスパイスだから?
結構、私の周りにインセンス替わりに使っているという友達もいて、面白いので増やしてみようと思いました。
触っているだけで爽やかな香りがしてくるのですが、見ているだけでも飽きない植物・・・
来年のハーブな計画


もう一つの人気植物、ホーリーバジル。
インドに住んでいる友達からいただいたお茶が美味しくて、ミントティーよりも刺激が無く、なんとなく甘いような、飲みやすいお茶
女性特有の症状に効果があるとか・・・・
インドでは聖なるハーブという事で必ずお庭に植えるほど。
という事で、こちらはメルカリで種を仕入れました!
こちらも来年の春が楽しみですー
なんと、インドの有名オーガニックハーブ専門店、オーガニックインディアから直接引き継いだ種だそうです!
正真正銘のホーリーバジル!!って、そんな由緒正しき種がメルカリに???
来年のハーブな計画


畑の覚書
この週末は少し遅い落花生を収穫
異常気象と、大雨の後なかなか土が乾かなかったので
今年は去年の半分も収穫できず・・・・・
穫れたてのサイズが小さいものを茹でて食べたのですが、それだけでも美味しいので、大切に味わいます
来年のハーブな計画



年々想定外の大雨が多くなり、来年がどうなるのかいろんな意味で心配ですね・・・・





同じカテゴリー(のびのび(園芸))の記事
ミモザのリース
ミモザのリース(2021-03-08 23:17)

たった一つのライム
たった一つのライム(2020-10-05 14:54)

畑が水没・・・・
畑が水没・・・・(2020-07-09 15:30)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
来年のハーブな計画
    コメント(0)