カテゴリーが多すぎる・・・・

気まぐれInstagramもやってます


Instagram

<

贅沢ランチに一期一会のチョコケーキ

かれこれ4年通ったでしょうか
昨年縣先生のお料理教室を辞めてしまってからと言うもの美味しい情報は同じお教室に通っていたMさんが頼り。
昨日。
今もお教室に通っているMさんが、縣先生レシピの台湾料理をそのまま再現してくださいましたぁぁぁ!!!(感激で叫びたい気分)

台湾も数えきれない程行ってらっしゃる縣先生のレシピで、台湾旅行から帰ってきたばかりのお料理上手なMさん。
同じ台湾旅行でも土産の蒸篭でトウモロコシを蒸すだけの私とは、どエライ違いです・・・・・

ごちそうさまでーす♡ハートマーク×10個以上の食卓
前日からじっくり煮込んだ「魯肉飯(ルーロウファン)」しかもお肉はアーク牧場の豚ロース・・・・贅沢で泣けてきます。うるうる
台湾の屋台の朝食には欠かせない「鹹豆漿 (シェントウジャン)」豆乳にお酢を入れた健康的なスープなのですが、鳥ガラスープ、ザーサイに干しエビで複雑な出汁になっております。何杯でもおかわりできそう。
プリプリ海老のワンタン。皮までこだわって美味しい
「菜脯蛋(ツァイプタン)」台湾名物切干大根のオムレツ(実は知らなかった・・・切干大根の卵焼きは名物だそうです)
贅沢ランチに一期一会のチョコケーキ


夢のようなランチにデザートは、たまたま鎌倉から帰ってきてたさぎさか菓子研究所のナーナさんともご一緒できて、それだけでもラッキーなのに、
なんとっ!ナーナさんがその日の感性で作ったという
赤ワイン香る、ランゴオショコラを食べる事ができました。
材料も贅沢過ぎて、販売できないとおっしゃってました。
生チョコがゴロゴロとトッピングされバレンタインと誕生日が一緒に来たような贅沢なチョコレートケーキ。
贅沢ランチに一期一会のチョコケーキ


丁度一年前。
更年期で気分が沈みがちと、一言で片づけてしまえばそうだったのかもしれませんが、
「どこそこの何が美味しい」と言う大好物な話題に、興味が無くなり。
どちらかと言えば「私ったら、この年齢で、まだその話題?」と嫌悪感を覚えるようになり。
「食にこだわる事以前に他の事にこだわれば?」と、やはり自己嫌悪。
お腹が空かなければ、ずっと食べなくても平気でした。今では考えられないっ。

しかーし、週2で空手で体を動かしていれば、お腹は嫌でも減りますし。
ちゃんと動けるように、きちんと食べたいという気持ちになるので、ウジウジ考えている暇が無くなりましたよっ!
「更年期には空手!」みたいな空手の宣伝みたいになってしまいましたが(笑)
そんな感じで、今は素直に素敵なランチをごちそうさまでしたっ!

美味しいモノに素直でいると
美味しいモノがやってくる!?
美容院へ行ったら、スペイン旅行から帰ってきたオーナーからお土産のパエリアの素。
カルメンシータの眼差しが気に入り、ジャケ買いしたので味は保証なしだそうです~あれれ
贅沢ランチに一期一会のチョコケーキ




同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
やっぱりKAMONEさん
やっぱりKAMONEさん(2021-03-29 23:00)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
贅沢ランチに一期一会のチョコケーキ
    コメント(0)