自粛ばかりで息が詰まりそうな感じ・・・・と、言うのを言い訳に
先週松本旅行へ

と言うのも、松本ホテル花月に「びっくり!」なお安い値段で宿泊できるプランを予約できたから。いつもの半額以下かも。
これはホテルの朝食。↓

中央道の雪がガンガン降る中ノーマルタイヤで突き進むスリルを味わった後

松本のお楽しみフルコースで
信毎メディアガーデンのMARKTで立ち飲みラム酒でまず乾杯

さらに、同じビルの2階でポムジェで信州リンゴの樽出しシードルで乾いた喉を潤し

コンフィチュール屋さんのシェモモさんでジャムを買って

フランス総菜屋さんル・二さんで豚の内臓コンフィを買い。

我慢できずにホテルでつまむ・・・・

夕食はこの旅行のクライマックス~イタリアンのコース。
ビエーニビエーニでヴィンナチュレと毎日でも食べたい豚肉のグリルをメインに

菜の花とアンチョビのソースのオレッキエッテ
アペリティーボからドルチェまでもう写真がたくさん過ぎて載せきれない

翌日は快晴!
まつもと古市で、アンティークやがらくた?的なものを楽しみ

松本、いつからヨーロッパになってしまったのだ?と言いたくなるほど。
コロナウイルスのせいで、不謹慎かもしれませんが、ひと昔前の落ち着きのある松本が戻って来たような・・・・
と、言いつつもあまりにも静かなのは経済の為に良くないので。
でも、どんな時に行っても松本は好きだわ~を実感したのでした。
先週松本旅行へ
と言うのも、松本ホテル花月に「びっくり!」なお安い値段で宿泊できるプランを予約できたから。いつもの半額以下かも。
これはホテルの朝食。↓

中央道の雪がガンガン降る中ノーマルタイヤで突き進むスリルを味わった後

松本のお楽しみフルコースで
信毎メディアガーデンのMARKTで立ち飲みラム酒でまず乾杯

さらに、同じビルの2階でポムジェで信州リンゴの樽出しシードルで乾いた喉を潤し
コンフィチュール屋さんのシェモモさんでジャムを買って
フランス総菜屋さんル・二さんで豚の内臓コンフィを買い。
我慢できずにホテルでつまむ・・・・
夕食はこの旅行のクライマックス~イタリアンのコース。
ビエーニビエーニでヴィンナチュレと毎日でも食べたい豚肉のグリルをメインに

菜の花とアンチョビのソースのオレッキエッテ
アペリティーボからドルチェまでもう写真がたくさん過ぎて載せきれない
翌日は快晴!
まつもと古市で、アンティークやがらくた?的なものを楽しみ
松本、いつからヨーロッパになってしまったのだ?と言いたくなるほど。
コロナウイルスのせいで、不謹慎かもしれませんが、ひと昔前の落ち着きのある松本が戻って来たような・・・・
と、言いつつもあまりにも静かなのは経済の為に良くないので。
でも、どんな時に行っても松本は好きだわ~を実感したのでした。
コメント